つまみ細工 牡丹の花

作品紹介

暑い、、、暑いですね(;゚ロ゚)

 

広島では35度とか超えたのかな?

今日の暑さは尋常では無かったです(;゚ロ゚)

皆さん、くれぐれも熱中症には気をつけて下さいね!

 

 

さて、つまみ細工にはひだ寄せつまみといって、ひだがたっぷり入ったフリフリになる摘み方があります(^^)

 

そんなひだ寄せつまみという技法を使った花びらをたっくさん作って、牡丹の花を作りました✾

 

まずは生地を三色、牡丹の花がグラデーションに仕上がる様に染色。

薄いピンクから、濃い目のピンクまで染めました♡

 

今回は半球スチロールを使っての牡丹作りです。

 

 

中心にかけて濃いくなるように、グラデーションで葺いてみました!

 

大体………60枚くらいかな?

 

なかなか、時間が掛かりましたが、出来栄えを見たらいつもながら苦労も吹っ飛んでしまいます(笑)

 

真ん中にはキラキラとしたペップと、ベージュのペップを混ぜて使いました。

 

陽の光が当たるととっても綺麗に光って、華やかさも一段とアップした感じです♡

 

直径が10センチ程あるので、大きな花をアレンジに使いたい!という方にぴったりではないでしょうか(^^)

 

この花を使って、結婚式用のセットを作ろうと思ってるんですが、あまりに気に入ってしまったので、一輪で簪の販売もしようと思います

(●´ω`●)

 

成人式に、大きな花の簪を挿すのとってもおしゃれですよね!

 

今の時期なら浴衣にもぴったりです!(^^)

 

販売スタートしたらブログでまたアップしますね(^^)

では、今日の花は牡丹でした(●´ω`●)/