こんにちは!
つまみ細工を作るときに最も大事なのはやっぱり美しさ。
丁寧に作った作品は見た目にももちろん反映されますし、パッと見すぐ分かりますよね。
とにかく一枚の花びらを大事にすると、作品は自ずとキレイに仕上がるはず、と考えています(^^)
とは、言っても一つの花を作るのに何十分も掛かっては、作品が仕上がるのは何日後になるんだか(汗)
目下私の目標は、早く美しく!です(^^)
普段作品を作る時に、自分が一体何分で作る事が出来ているのか、たまに時間を測ることにしています。
初めて半くすを作った時には、カットの時間は除いて3時間くらいは掛かっちゃってたんじゃないかな?😓
半くすの作り方をはっきり分かってなかったのもあって、とっても疲れた事を覚えています。
そして、現在はというと、最近作った二重の半くすが1時間6分でした(^^)
とはいえ、これが早いのか遅いのか普通なのかも比べるものが無いので分かりません(笑)
一越ちりめんで作ったら、キュプラで作る時より若干早い様な気もします(^^)
作品の販売をしていると、早さはとっても重要になってきます。
でも、早いだけじゃだめ…早さと美しさ!
なんて、偉そうな事言ってますが、私はまだまだまだまだなので、とにかくたくさんの作品を作って上達していきたい、と思います(^^)
それでは、また(^^)