ぱっと華やか春色花簪セット:つまみ細工 

作品紹介

 

こんにちは

miccoです☺

 

今回は2本足の簪とコームのセットです

 

縮緬のふわっと感好きだなぁ〜

 

鬼縮緬よりも一越縮緬の方がシボが小さく、スッキリとした印象なので、作品作りには一越縮緬を使っています。

 

ただ、縮緬はどうしても色使いによっては可愛さが出過ぎるかな、と思うので子供っぽくならない様に気を付けました。

 

逆に七五三の髪飾りを作るときには、縮緬の可愛さがピッタリですよね☺

 

今回は、縮緬の生地に羽二重で作った花も組み合わせて、可愛さの中に華やかさが出るように意識してみました。

 

2本足の簪が出来て、コームの花を作ってる時に気付いたんですが、2本足の簪はシルバー色なのに、コームはゴールドじゃん…チーン(´д`)

やっぱ色合わせないとだめですよね、という事ですぐに注文。ポチリ

 

待ってる間にすぐに組み上げが出来るように作成再開です☺

 

毎度ながら、スポンジに刺さった花達はそれだけで可愛いです❀

組み上げが楽しみ☺

この段階から花芯を考えるのが楽しいんですよ☺

そして、完成品がこちら

左が2本足の簪で右がコームです。

 

卒業式の袴に合わせても、華やかなヘアスタイルが仕上がりますね☺

うちのマネキンにも挿してみました。

 

シンプルなヘアスタイルでも華やかになるな、と感じます( ´艸`)

 

簪の裏側はこんな感じです☺

毎度、パソコンの前での撮影お許し下さい(..;)

バックが白いと撮りやすくってつい・・w

 

次は作成途中になってるはんくすを作品に仕上げていきます!

今日は休みだ、頑張ろう!☺

 

 

最後までありがとうございました。

miccoでした☺

 

BASEにて販売中☺