こんにちは。
miccoです☺
以前、切り子みたいなはんくす出来ました。の記事で紹介したはんくすがやっと完成しました☺

サイドの花もたくさん作って、とってもこだわって作ったので、出来上がったときには本当に感動でした( ´艸`)
黒に見えるかもしれませんが、濃紺の生地です。
成人式の着物にぴったりなんではないでしょうか☺♡
落ち着いた雰囲気も持ちつつ、華やかさも兼ね備えるこの簪は、これから大人として歩んでいく二十歳の門出にふさわしい簪だと感じています☺
舞妓さんが挿してるみたいに前の方に挿しても、後ろでアップにして挿しても、どちらでも素敵です☺
花心と下がりの先にはスワロフスキービーズを使っています☺
このビーズはとても綺麗で、陽の光が当たるとキラキラ光って綺麗なんですよ( ´艸`)
最初はこんな本数だったのが、、、
ここまで増えて、、
下がりを作って、、、
やっとのこさ完成しました☺
そして、この簪がつまみ細工普及協会の「日本つまみ細工コンテスト」で選ばれました(≧∀≦)
これは、インスタで#日本つまみ細工コンテスト、とタグを付けておくとそこから選ばれるという仕組みです☺
とってもとっても嬉しかったです!
本当にありがとうございました(≧∀≦)!
選んで頂けたことで、たくさんの人に作品を見てもらえたこともとっても嬉しいです( ´艸`)
これからも素敵な作品を作っていこうとさらにやる気が沸いています☺
次は桜を作りたいな~❀
最近は桜の花びらの研究ばかりしていますw
試しに作った花びらは数知れず・・・少しイメージに近づいたような気がする( ´艸`)
銀ビラもオリジナルで作ってみようと思っています☺
次は桜の簪を早くアップ出来るように頑張りますヾ(^v^)k
では、最後までありがとうございましたヾ(^v^)k
BASEにて販売中☺