こんにちは!
私は染色を始めて、いろんな色を試してきましたが、赤がうまく染められないのが悩みでした。。。
でも、紅白のはんくすって可愛いし綺麗だし、自分で染めた生地で作りたい!
今までの失敗点は、温度が低かった、時間が短かった、染料が少なかった、その3点がダメだったなと思い、もう1度チャレンジしました。
反省点3点を意識して染めたら、とっても綺麗に濃い赤に染める事ができました!(^^)
その生地を使って早速はんくす♡
白い生地との二重剣つまみで仕上げました。
自分で言うのも何ですが、やっぱり可愛い!♡
赤のはんくすはパッと目を引く可愛さを持ってますね(^^)
そこに合わせたのが梅の花。
紅白のはんくす自体がおめでたいイメージなので、全体的におめでたいを意識して花も組み合わせました。
枝にはピンクのビーズを使って、実がついてる感じを表現。
全体の可愛さの底上げをしてくれてます(^^)
大人の方が成人式や袴に合わせて頂いてもいいですし、七五三でも合いますね!
ありがたい事に、たくさんの方に商品ページを見て頂いてるみたいで私も頑張ったかいがあるものです(^^)!
今も注文頂いて制作中です。
ご注文頂いたお客様に喜んで頂けたら、と心を込めて制作してます!
作品の詳細はこちら(^^)
https://fioratsumami.base.ec/items/19581804